ブログ
-
願っているのに、なぜか叶わない…もしかしてそれ、“願望と潜在意識”のズレかも?
こんにちは、まあです^^ 潜在意識と顕在意識のズレについて、以前の記事で書いたことがあります。 頭では「変わりたい」と思っているのに、心の奥では「変わるのが怖い」とブレーキをかけている——そういう“無意識のズレ”が、現実を止めてしまう… でも今... -
それ、本当に“直感”?
こんにちは、まあです^^ 願望実現の入り口で現れる、脳のブレーキ「ホメオスタシス」とは?というテーマです。 願望が叶う直前に必ず起きる『お試し』とも言われる出来事 それは、潜在意識の力で起きていたんです! 【願いに向かって動こうとしたとき——... -
願いに執着していない人ほど、願いが叶いやすい理由
〜“軽やかさ”が現実を引き寄せる〜 こんにちは、まあです^^今日は望む現実を引き寄せる波動の軽さ、心の軽やかさについて。 引き寄せを実践していると多くの人がつまづくポイントです! 【願いがあるのに、執着しちゃダメってどういうこと?】 「どうし... -
ゆるむほど、人生はうまくいく。地球とつながる“リラックスの法則”
こんにちは、まあです^^ 「バイオリンの弦は、適度に緩んでいるから美しい音を奏でる」と言われます。車のハンドルにも“あそび”があるからこそ、スムーズに運転できます… 私たち人間も同じ。 頑張りすぎず、地球のリズムにゆだねて“ゆるむ”ことが、本当... -
引き寄せをしても叶わないのはなぜ?
— 潜在意識と“心の波動”がズレているかもしれません — こんにちは、まあです^^ 「引き寄せの法則を知ってから、ポジティブに考えるようにしてるのに…」「ワクワクしてるつもりなのに、なんだか現実は動かない…」 そんなふうに感じたこと、ありませんか?... -
波動を整える3つの習慣
—「なんかツイてない…」がなくなる、自分の整え方— こんにちは、まあです^^ 「最近、なんかうまくいかないな…」そんなふうに感じること、ありませんか? 頑張ってるのに空回りしたり、やる気が出ないのに無理やり動こうとして疲れ果てたり… 実はそれ、“... -
願いが叶う人は、自分との関係が整っている
〜“自己信頼”が潜在意識を味方につける〜 こんにちは、まあです^^ 【「頑張ってるのに、うまくいかない…」】 これまでたくさん学んできたし、行動もしてる。でも、なぜか現実が動かない。そんなふうに感じたことはありませんか? 私も、何度もありました... -
すでに叶った未来を“今”感じると、現実はどうなる?
〜皮算用こそ、引き寄せが動き出すスイッチ〜 こんにちは、まあです^^ 【「まだ叶ってないのに、叶ったふうに感じる」ってどういうこと?】 願いが叶う前なのに、「すでに叶った未来をイメージして感じておくといいよ」なんて、スピリチュアルな世界では... -
願いが叶いやすい人は、「叶う前提」で生きている
〜ブロックがあっても進める人の共通点〜 こんにちは、まあです^^ 【「叶う人」と「叶わない人」の違いって?】 たくさん学んで、知識も身につけて、行動もしているのに…なぜか願いが叶わない。 一方で、「あれ?特に特別なことしてないのに?」という感... -
ご機嫌でいるだけで、現実が変わる?
〜引き寄せの法則と“波動”のやさしい関係〜 こんにちは、まあです^^ 【「ご機嫌でいると、いいことが起きる」って本当?】 「毎日ニコニコしていれば、運が良くなるよ」「波動を整えれば、理想が引き寄せられる」 こんなこと、聞いたことはありませんか...