ブログ
-
続編『夜と霧』を読んで感じた生きる意味とは‥
今回は「夜と霧」を読んでの感想2回目となります。 前回、作者が「この世界にはふたつの種族の人間がいる」と語ったことについて考察しました。 そして今回は生きる意味について 強制収容所での過酷な環境で (飢え、そして極寒の地での寒さを凌げる機能... -
アウシュビッツで『人間の種族はふたつしかない』と体験した実話
すごかった‥。 冒頭タイトル、びっくりですよね。でも全然大袈裟とかではなくて。 あの恐るべき集団殺人の組織と施設を持つアウシュヴィッツに収容され、生き抜いた心理学者が残した言葉です。 ヴィクトール・E・フランクルの 『夜と霧』 人の命をモノのよ... -
お朔日詣り一緒にいきませんか?
お正月、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 初詣は行かれましたか? 早速ですが、【お朔日詣り】ってご存知でしょうか? お朔日参り(ついたちまいり)とは、毎月1日に神社に参拝して、神に感謝の気持ちを伝え、新しい月の無病息災や家内安全、商売繁盛... -
同業のサービスを受けることで自信をなくす人、無くさない人。
これって、コーチだけでなくカウンセラーや占い師、ネイリストや美容師、ネットワークビジネスや、飲食店経営者(カフェ、居酒屋)など、お客様を相手にしている職業はあるあるだと思う。 身近な話で言うと、先日ね、美容室に行って感じたことを美容室経営... -
願ったことは叶うもんだ
願ったことは叶う。ちょっと違うな。正しくは、、 信じたことは叶うもんだ。 この現象は心理学でも、医学でも、教育学でも有名な現象としてそれぞれの分野で言われている。 心理学「自己成就予言」 医学「ブラシーボ効果」 教育学「ピグマリオン効果」 今... -
『本当の人生』のはじめの一歩
心のことにお金をかけたくない。というか、心について学ぶなんて思い浮かびもしなかった。 心について投資する時にまず思い浮かぶのは 本当に変化するの? お金を払って、時間も使って、失敗したらどうしよう。 私たちは失敗が怖い笑つくづく怖い。 でもね... -
軽やかに2025年を迎えるためのクリスマスGIFT
このままじゃいけない‼︎ 2024年はそんな違和感をカタチにした方は多かったのではないでしょうか? 私も、違和感をカタチにした仲間のひとりです笑関わらせていただいているクライアント様も、不安のメガネを外していくことでどんどん現実が変化... -
ワクワクがいくべき道を教えてくれる
この言葉といえばバシャールですね‼︎ みなさんバシャールをご存知とは思いますが、知らない人のために簡単にバシャールについてお伝えしますね。 バシャールとは‥ 地球からはるか遠く離れた、『エササニ』という星に住んでいる宇宙存在。(オリオン... -
【裏まあさん】「先払いの法則」のトラップ
いつもありがとうございます まあさんです^ ^ 今回は「先払いの法則」のトラップについてお伝えしていこうと思います。 ちょっと今日は【裏】まあさんなので怒ってます\٩(`^´)۶// みなさん、こんな言葉聞いたことないですか? 「先に出すから入ってくるん... -
時短でカンタンに自動で夢を叶えるコンフォートゾーンの活用法
心がスッと軽くなるヒーリングコーチのまあさんです。 本日は、望む未来をカンタンに、そして時短で笑 引き寄せるコンフォートゾーンの活用の仕方についてお伝えします。 先日、大阪のリッツカールトンへ、アフタヌーンティーに行ったんですね。 コーチン...